浴室暖房乾燥機交換工事
お客様より現在使っている浴室暖房乾燥機から異音が聞こえるため修理または交換を考えているというお問い合わせをいただきました。調べたところ機種が古く修理対象外ということで後継機をお勧めし交換いたしました。

工事について弊社の対応
浴室換気乾燥機の交換、交換する際に既存の配管をそのまま使用することが出来ない為、配管ルートを変更し接続、リモコンも新しい物に交換致しました。
工事後、機器の動作を確認し、お客様へ工事内容・製品取り扱いの説明を致しました。

電気工事を終えて
異音によって色々な原因が考えられます。基本は現調させていただき、修理ができる場合部品交換などをさせていただきます。浴室暖房乾燥機の寿命は平均10年ですが、使用頻度によって5年程度で壊れる場合もあります。今回は機種が古く部品交換ができませんでしたので交換工事となりました。ご依頼いただくときは、メーカー名・機種名・設置時期などの情報などを予め調べて教えていただけると助かります。
工事詳細
どんな工事? | 浴室暖房乾燥機交換工事 |
工事内容 |
古い浴室乾燥機の撤去⇒配管ルートの変更⇒新しい浴室乾燥機設置 |
工事地域 | 埼玉県 さいたま市 |
工事にかかった時間 | 3時間 |
工事料金の目安 |
¥143,000(税込)設置条件により内容が変わるため、 詳しくはお電話やメールにてお問合せください。 |
終わりに
ご依頼有難うございました。 電気のことに関しまして、お気軽にご相談いただければと思います。
コメントをお書きください