
先日、埼玉県上尾市にてEVパワーステーションV2Hの設置工事を行いました。
EVパワーステーション V2H 設置依頼時のご要望

日産リーフを購入するので非常時の電源を確保したい。リーフからの電気を自宅に使いたい。
日産のLEAF(リーフ)を購入されるお客様で、車の電気を蓄電池で使用し、自宅の電気に利用したいとのこと。
日産リーフ搭載の大容量EVバッテリーは、ただ走ることに使うだけでなく、家庭への給電や余った電力を蓄えることもできます。30KWhの蓄電容量を持つリーフ。この容量をただ置いておくのはもったいないですよね。
自動車から蓄えた電力で、停電時のバックアップ電源としても活用できます。
電気工事についての弊社の対応
ニチコンの EVパワーステーションV2H※ を提案いたしました。
(※V2Hシステムとは、電気自動車の大容量バッテリーから電力を取り出し、分電盤を通じて家庭の電力として使用できる仕組みのこと)
工事に対してのひとこと

設置場所の基礎工事をしっかりと行いました。
V2Hの設置工事は無事に完了しましたが、お客様のご自宅のWi-Fi環境との相性があまり良くなく、初日は設定完了が出来ませんでした。翌日の予備日に一回で設定完了しました。
責任を持って最後までやります。
ご依頼いただきありがとうございます。また何かありましたらいつでもお気軽にお声かけください。
工事詳細
どんな工事? | EVパワーステーションV2Hの設置工事 |
工事内容 |
ニチコンのEVパワーステーションV2Hの取り付け工事 |
工事料金の目安 |
EVパワーステーションについてはお尋ねください。 |
工事地域 |
埼玉県上尾市 |
工事にかかった時間 |
9時間 |
コメントをお書きください
中井健二 (日曜日, 16 2月 2020)
参考までに設置費用を知りたいです。本体価格の値引き可能かな?