
埼玉県桶川市で、パワーコンディショナの交換設置工事を行いました。
パワーコンディショナ 交換工事 依頼時のお客様 ご要望

工事前のお客様のご要望・状況
お客様のご要望は「パワーコンディショナが動いていない様なので点検をしてほしい」とのことでした。
パワーコンディショナーとは、『太陽光発電システムで作った「直流」の電気を、家庭内で使用できる「交流」に変換するための機器』です。一般家庭で使うためにはDC(直流)の為からAC(交流)へと変換してあげなければなりません。この電流を変換してくれる機器がパワコンです。
工事について弊社の対応
点検したところ、動作しない為、交換工事をいたしました。
太陽光発電システムを利用されているにもかかわらず、パワーコンディショナが壊れて発電できず、売電も出来ないとのことでしたので、出来るだけ早い交換対応を心掛けました。
今回の工事に対して一言

一般的に、パワーコンディショナの寿命は太陽光パネルより短いので、太陽光発電を導入される中で買い替えの機会が訪れます。
どんな機種に買い替えたら良いのかわからない。そんなときも、まずはお気軽におまかせでんきにご相談ください。お客様の状況をヒアリングして最適なご提案をいたします。
工事の詳細
どんな工事? | パワーコンディショナーの交換設置工事 |
工事内容 | 動作していないパワーコンディショナの交換工事をしました。 |
工事地域 | 埼玉県桶川市 |
工事にかかった時間 | 3時間 |
工事料金目安 |
工事の料金については、工事の規模や住宅、建物の構造によっても変わるため、詳しくはお電話やメールにてお問合せください。 |
終わりに
本日は、埼玉県桶川市のお客様でした。ご依頼有難うございました。 おまかせでんきでは、各種電気工事を承っております。太陽光発電を考えている方、オール電化に興味がある方、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。ブログを最後までお付き合い頂いた方も有難うございました。
コメントをお書きください