宇都宮脳脊髄センターLED交換工事

医院内の省エネ化を図るため、診察室・待合室等の蛍光等を全てLED化にする工事を実施させていただきました。同医院は、マロニエ建築・景観奨励賞(建築物)を受賞されており、来院される方が診察に来たということを一瞬忘れてしまうような空間になっています。
今回の工事におけるポイントですが、使用されている照明のデザインを極力踏襲するよう努めました。

照明の設置サイズも考慮しなければ、取り替えた時に、取付面(壁)の長年隠れていた部分との色味の違いが出てしまい、せっかくのデザインも台無しになってしまいます。
また、変更後の色味の違いも考慮しながら提案を進めていきます。
以前より、患者様の診察がしづらくなっては大変ですよね。
Before(左)//After(右)
サイズはぴったり。もともと若干暗めであったため、間接照明の柔らかな光をそのままに、明るさを増した形での設置としました。
工事概要
・交換総数 : 40灯
・交換部材 : 遠藤照明/Panasonic
・交換時間 : 5時間
・交換費用 : 90万円(概算)//部材・工事・処分費含む
・交換メリット: 省エネ率約38%
御礼
宇都宮脳脊髄センター 金先生にはいつも省エネ関連のご相談を頂いております。
また、今回で3度目のご依頼となりました。誠にありがとうございます。
引き続き、環境に良い提案をしてまいりたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
提案責任者:門司
工事責任者:鷲巣